OSA WINERY

公開日:2025年7月31日

幸せのワイン

OSA WINERYは、「ワインを通して関わる人すべてが幸せな気持ちになれるように」という想いを大切にしています。
日本の食文化に寄り添う白ワインを中心に、香り豊かで毎日の食事をより引き立てる味わいのワインをご夫婦で丁寧に造っています。

 

ワイナリーのこと

OSA WINERYは、小樽運河近くの街中に建つワイナリーです。
ソムリエの資格を持つご夫婦が全国100ヶ所以上の地をまわり、小樽の地で築100年以上の石蔵を改装し、2015年にオープンしました。
石蔵の扉を開けると、1階には醸造所があり、2階にはショップ&バーが広がります。
旅の途中にふらりと立ち寄りたくなるような、温かな空気に包まれます。

 

OSA WINERYのこだわり

同じ品種でも、畑や収穫期、酵母ごとに細かくタンクを分けて原酒を仕込みます。そして、瓶詰前に何度もテイスティングを重ね、よりおいしく、バランスの良いワインとなるようにブレンド作業を実施。
小樽のお寿司を引き立てるtabiや幅広い食中酒を目指すO(オー)は、実際に毎年食べ合わせを試します。ソムリエの経験が生きる、OSA WINERYならではの工程です。

主な栽培品種: 旅路、ゲヴェルツトラミネール、ピノグリ、シャルドネ

 

OSA WINERYを代表する一本

tabi
小樽発祥とされる地ブドウ「旅路」から生まれる爽やかな辛口白ワイン。和柑橘や生姜、和のハーブを思わせる香りが広がり、小樽のお寿司との相性は格別。
蔵群では、この一本を料理長特製の蝦夷前寿司とともにご提供します。
天然の良港・小樽港ならではの旬の食材と、旅路の酸味が出会うこの瞬間をお楽しみください。